イベント

クリスマスイベント開催!12月7日(日)「今日は、吹田日和 vol.8」in Dew阪急山田

ホリ

Dew阪急山田でクリスマスイベント「今日は、吹田日和 vol.8」を開催します。吹田の人気飲食店9店舗と子ども向けのお仕事体験”mocca”や子ども向けワークショップ4店舗が集結します。大人も子どもも楽しめるイベントですので、是非お越しください!

イベント概要

開催日程2025年12月7日(日)10時〜18時
会場Dew阪急山田(1F、2F)
主催「今日は、吹田日和」実行委員会
共催子どものお仕事体験”mocca”
参加費無料
その他雨天決行

飲食店9店舗

momomo donut/豊津(13:00~18:00)

阪急豊津駅前にOPENしたばかりのドーナツ専門店!あまりの人気で連日大行列で話題のお店です。まるで絵本の1ページのような、可愛らしく、どこか温もりのあるドーナツです。

うさぎ菓子店/内本町(10:00~18:00)

可愛いスイーツで人気の内本町にある「うさぎ菓子店」。イベントではいつも大行列なので、売り切れる前にゲットしてください!

LABO.KAKAPO/千里山(10:00~18:00)

千里山の閑静な住宅街にある、小さくて可愛らしい隠れ家的なお店。タルトやケーキ、クッキーなど、こだわりのスイーツばかり!

Kotori Jelly Shop/千里山(10:00~18:00)

千里山で愛らしいビジュアルのゼリーを販売する「Kotori Jelly Shop」。フルーツをふんだんに使い、可愛い見た目が人気です。手土産にも喜ばれる華やかなスイーツをぜひお試しください。

HAKUBI COFFEE/関大前(10:00~18:00)

関大近くの自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店。落ち着いた空間で、丁寧にハンドドリップされた香り高い一杯を楽しめます。

CAGOM/吹田(10:00~13:00)

薬膳の考えをベースにした二十四節気のお弁当屋「CAGOM」。手作りの温かみある空間、身体に優しいごはんが食べられます。

MIRAN/千里山(10:00~18:00)

千里山の住宅街にひっそり佇む「MIRAN」は、本場の韓国食品・総菜専門店です。特に手造りのプルコギキンパ、こだわりキムチ、具たくさんのチャプチェなどがおすすめ!

Nord wine store/山田(10:00~18:00)

山田の「Nord wine store」は、世界各国のワインを取り揃えるセレクトショップ。初心者から上級者まで、それぞれの好みに合った一本を提案してくれます。

Bonne humeur/山田(10:00~18:00)

山田の「Bonne humeur」は、気楽に入れる”フレンチビストロ”をコンセプトにしたお店です。パリの食堂をイメージした店内は、ゆったりとした温かい雰囲気です。 お子様連れのご家族様も大歓迎!

子どものお仕事体験”mocca”

※モッカと現金の換金はできません。
※混雑時は並んでお待ちください。
※加盟店舗は当日のガイドブックをご覧ください。

moccaとは

モッカのロゴ

mocca(モッカ)とは、子どもが大人のお手伝いをして稼ぐ木でできた通貨です。
協力店舗では、1枚100円として自由にお買い物ができます。

ルール

  • 発行・使用は、子ども(小学6年生まで)に限ります。
  • 現金(円)に換金はできません。
  • 余ったmoccaは、他の導入イベントでも使用できます。

moccaの仕組み

1 お仕事を探す

イベント会場内にあるmoccaブースで受付を行い、住民票(参加証)を発行します。
住民票を発行したらお仕事スタート!

2 お仕事をする

イベント運営や出店ブース運営など、大人のお仕事のお手伝いをします。
「職業体験」とは違い、専門的なお仕事はありません。呼び込みをしたり、看板にイラストを描いたり、チラシ配りをしたり、写真屋さんのお手伝いをしたり、お店番をしたり…と、簡単なお仕事から始めます。
慣れてきたら、自分の好きなことで「こんなことしてみたい!」と提案してください。

イベントでおとなのおてつだいをするこども

3 銀行でmoccaをもらう

お仕事が終わったら、大人から小切手をもらってください。
(小切手の裏面には、大人からのメッセージが書いてあるかも!?)
その小切手を銀行ブースに持って行き、moccaに換金します。

モッカのこぎって

4 お買い物をする

moccaは1枚100円としてイベント内で自由にお買い物をすることができます。
自分のために使ってもよし。誰かのプレゼントを買ってもよし。
moccaの使い方は子どもの自由です。

モッカでおかいものをするところ

子ども向けワークショップ4店舗

  1. キッズメイク/koni
  2. キッズネイル&ボディシール/NEW
  3. 石鹸ワークショップ&野菜販売/yaoyam soap
  4. クリスマスおやつバッグ作り/整理収納アドバイザー

お問い合わせ

「今日は、吹田日和」実行委員会

Email: info@suitabiyori.com

Q
記事URLをコピーしました