吹田で買える「お土産」「手土産」といえば、『松竹堂のフルーツ餅』といった声が挙がるほど、今では誰もが知っている人気の和菓子です。
『松竹堂のフルーツ餅』は口コミで徐々に広まり、その後、テレビや雑誌でも取り上げられ、全国的にも知名度の高いスイーツとなりました。
創業は明治22年の老舗で、このフルーツ餅は約30年ほど前に誕生したそうです。
旬の新鮮な果実を使用し、カットから最後の仕上げに至るまで全てハンドメイドで作られたこだわりのフルーツ餅です。
松竹堂 吹田山田本店への行き方

初めて『松竹堂 吹田山田本店』へ行く際は、どこを曲がればいいか迷う方が多いみたいなので、まずは写真で順に見ていきましょう。
5本の道が入り組んだ、山田の伊射奈岐神社の前にある交差点(交番があります)まで行きます。
そして、伊射奈岐神社を正面から見て右側に一方通行の道がありますので、そこに入って行きます。(※上写真の道に入って行く)

この細い一方通行の道沿いに松竹堂はあります。
このまま真っ直ぐ進むと、先に左手に松竹堂の駐車場が見えてきます。

車は全部で4台まで停めることができます。
ただ土日祝は混むようで、日や時間帯によっては駐車場にガードマンが立つそうです。
道が一方通行ということもあり、休日へ行く際は少し注意した方がいいかもしれません。
※私は今まで休日に車で何度も買いに来ていますが、今のところスムーズに購入できているので、日や時間帯に寄るのかもしれません。

駐車場を少し進んだとこにあるこちらの建物が『松竹堂 吹田山田本店』です。

松竹堂は明治二十二年から続く、吹田が誇る老舗の和菓子屋さん。


こちらのショーケースに、人気商品のフルーツ餅や手作り和菓子が並んでいます。
フルーツ餅
フルーツ餅は、
- 4個入り(1,000円+税)
- 6個入り(1,550円+税)
がありますが、15個入りもお願いすれば準備してもらえるようです。
とら焼き・ぶっせ
萬里丘

『松竹堂 吹田山田本店』の和菓子は、すべてお店の向かいにあるこちらの工場で作られています。
お菓子の製造もどんどん効率化が進む中で、松竹堂ではアナログな工程で一つ一つ手間ひまをかけて作られているそうです。
だからこそこれだけ長い間、多くの人々に愛されているのでしょう。
旬の果物にこだわった多種類のフルーツ餅
6個入り(1,550円+税)を買い、家族で頂きます。
箱を開けると、カラフルでなんとも可愛らしいフルーツ餅の登場です。
スノーマン餅
スノーマン餅の中身は、バナナとシャインマスカットが入っています。
娘が「可愛い~」と真っ先にスノーマン餅を手に取りました。
見た目はお子様用っぽいですが、味見してみるととても美味しい。
西洋梨餅(ラ・フランス)
国内で栽培されたラ・フランスは、口に入れた瞬間にジュワッっと果汁が広がります。
柿餅
見た目も柿そのまんまの柿餅は、奈良県産の柿を使用しています。
メロン餅
こちらは通年で販売されている人気商品。
メロンの表面にある網目模様まで丁寧に表現されています。
パイナップル餅
メロン餅と同様、パイナップル餅も通年販売されている商品です。
生のパインは、爽やかでジューシーです。
栗しぼり
秋限定のフルーツ餅、栗しぼりです。
国内産の栗を自家製の蜜に漬け、栗餡で茶巾絞りにしています。
甘過ぎず、とても上品な味わいです。
今回購入したのは6個入りだったのですが、
後日、食べられなかった味を求めて、また追加で買いに行きました。
イチゴ餅(フルーツ餅第1号の人気商品)
オレンジ餅
ずんだ大福(ずんだ餡を葛で包んだ大福)
季節によって販売されるフルーツ餅が違うので、飽きることがありません。
いつ行っても「どのフルーツ餅にしようかな」とワクワクします。
老若男女問わず誰にでも喜ばれるスイーツなので、お土産、手土産としておすすめですよ。
松竹堂のメニューを一部紹介

※画像引用元:松竹堂HP
最後に、今回購入していないフルーツ餅や生菓子の一部メニューをご紹介します。
松竹堂のメニューは、旬の果実やイベント(桜シーズンやクリスマス等)に合わせて、季節ごとに変わります。
そのため、時期的になかったり、過去に販売されていてもう終了したものもあるので、参考程度にご覧ください。
フルーツ餅
- モモ餅
- ももいちご(苺と桃が入ったフルーツ餅)
- バナナ餅
- 木苺バナナ餅(バナナの真ん中にラズベリー)
- ブドウ餅
- マスカット餅
- 密柑餅
- マンゴー餅
- キウイ餅
- サクランボ餅
生菓子
- 銀河(天の川をイメージした外郎)
- くり葛(栗が入った葛饅頭)
松竹堂の店舗情報
吹田山田本店

店名 | 松竹堂 吹田山田本店 |
住所 | 大阪府吹田市山田東2丁目36-2 |
電話番号 | 06-6877-1125 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | 店舗手前約50m左手に4台有り |
神戸店

店名 | 松竹堂 神戸店 |
住所 | 兵庫県神戸市東灘区田中町1-13-22 本山アーバンライフ1階(本山アーバンライフ北側、一方通行道路沿い) |
電話番号 | 078-855-8873 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | 無し |
アクセス | JR摂津本山駅南口より徒歩1分 |
※画像引用元:松竹堂HP
エキスポシティや全国の百貨店の催事でも購入可能
実は、吹田のエキスポシティでも買えることを知っていますか?
観覧車に併設された、お土産ショップ兼飲食店のマルミエプラザに、4個入りのセット販売のみ行っています。
また、全国の百貨店の催事でも販売されることがあります。
オンラインショッピングはこちら
できるだけ多くの人にフルーツ餅を知って食べてもらいたいという思いで、インターネット通販も開始されたようです。
通販ご希望の方は、こちらからどうぞ。