Volare(旧SEKAHE)|自家製蕎麦パスタと色とりどりの新鮮野菜を堪能

※2019年10月1日に『Volare』にリニューアル
2018年9月29日に『Volare江坂』からリニューアルオープンした『SEKAHE(セカへー)【旧店名 セカイノヘイワ】』へ、吹田日和もお邪魔してきました。
リニューアル前にも食べにいったことがあるのですが、食材にこだわっていて接客もとっても丁寧な印象があったお店です。
今回のリニューアルで、コンセプトや内装もガラッと変わり、より野菜の美味しさが楽しめるレストランへと生まれ変わっていました。
吹田・江坂にあるVolare(旧 SEKAHE)

専用の無料駐車場が2台分ありますが、ランチタイムは駐輪場になることも。
自転車はたくさん停められるスペースがあります。






アンティーク調の家具が用いられていて、オシャレでとっても落ち着いた空間です。

ディナータイムはソムリエが厳選したワインを飲むことができます。

暇を持て余す子供にも嬉しい心遣い!
子供椅子もあるので、子供連れでも安心です。
ランチメニューを注文
ランチタイムの営業時間は11:30~15:00(火~日)です。
今回は、人気メニューの“十割蕎麦パスタランチセット”と“選べる自家製ピザランチセット”に、+580円でアースブッフェ&本日のデザート+ドリンクバーを付けました。
アースブッフェ(自然野菜のバイキング)
ランチセットを頼むと、野菜バイキングがセットでついてきます。
中央のテーブルに並べられた野菜中心のおかずは種類が豊富!
料理で使われている野菜の約60%が、吹田で農に携わって70年という大ベテラン『平野農園』さんから仕入れられているようで、地産地消を意識された地域に根ざしたお店です。
どこから仕入れたお野菜かが分かると、こちらも安心して食べられますね。
食材や器についても丁寧にスタッフの方が説明してくださりました。

ちょっと重たいけれど、風情があって、何より食材が美味しそうに見えます。







薄めの優しい味付けで、出汁の味がしっかりあります。家でこの味を出すのはちょっと難しい、そんな丁寧に作られた煮物です。
子供も好きそうなお味です。


普段食べられない野菜も多くて野菜好きにはたまりません。






バターナッツカボチャのスープと人参と豆乳のスープ。
甘めだったので、うちの子ならこればっかり飲んでるかもしれません。
ドリンクバーもついてきます。(コーヒー、紅茶、共にアイスとホット、お水)
名物!!豆乳みその濃厚蕎麦パスタ
つけ麺スタイルの蕎麦パスタは、とっても斬新!
このお蕎麦は、無肥料無農薬のそば粉をお店で毎朝製麺している十割蕎麦なんだそうです。
半熟卵を潰して豆乳味噌のソースにお蕎麦を絡めると、なんとも絶妙なバランス!
自家製ピザ
シェフが練り上げる自家製ピザは、オーガニックスペルト小麦100%!!
口に運ぶと、香ばしい香りがふわっと広がります。
デザートセットのケーキ
週替りのパウンドケーキも本格的!
+580円で野菜ブッフェにドリンク、ケーキが付いてくるので一緒に注文した方がお得感が増しますね。
特に野菜ブッフェは新鮮で珍しい野菜がたくさん食べられるので、これはおすすめです!
Volare(旧 SEKAHE)の店舗情報
| 店名 | Volare(旧 SEKAHE) |
| 住所 | 大阪府吹田市江の木町14-9 |
| 電話 | 06-6318-7752 |
| 営業時間 | 【ランチタイム】 11:30~15:30(LO 14:00) 【ディナータイム】 18:00~23:00(L.O 22:00) |
| 定休日 | 月曜 |
| 駐車場 | 専用無料2台 (ランチタイムは駐輪場に) |
野菜が美味しすぎて、ついついバイキングで取りすぎてしまいました。
食後のデザートもランチセットに追加できる(+220円)のですが、お腹がいっぱいで食べれず後悔。。
まずは味見程度にとって、メインを食べてからおかわりでも十分です!
(私のようにバイキングでついつい取りすぎてしまう人、注意です。笑)












